旬八弁当の単発/継続でのご購入依頼に関して

いつもご利用ありがとうございます。おかげ様で旬八弁当ご購入のご依頼を多くいただくようになりましたので、お客様のご要望に応じて問い合わせ窓口を作成致しました。・何かのイベント等で1回...
いつもご利用ありがとうございます。おかげ様で旬八弁当ご購入のご依頼を多くいただくようになりましたので、お客様のご要望に応じて問い合わせ窓口を作成致しました。・何かのイベント等で1回...
多様な野菜や果物を扱う旬八青果店。実は集まる人もさまざまです。企画開発、仕入、販売と流通の複数のポイントで事業を行っていることも様々な興味やバックグラウンドの人が集まる所以かもしれ...
長崎県雲仙市で戦後から70年、丹精込めて。みゆき蒲鉾本舗さんに聞く蒲鉾製造の話。おせち料理の定番・蒲鉾ですが、ちゃんぽんにも不可欠な存在。ちゃんぽんの地・長崎は、魚肉練製品の消費量...
大同小異?いえいえ。十人十色の柑橘、新しい発見。冬の果物の代表、柑橘。柑橘というと生活の中で「最も目にする果物」の印象を持たれる方も多いと思うのですが、実際に柑橘の筆頭「みかん」は...
2022年も大変お世話になりました。2023年も引き続き、あなたにとってのおいしい青果をご提案してまいります。■旬八青果店 目黒警察署前店年末年始の休業日:12月31日(土)〜1月...
こんにちは。旬八通信の松根です。本格的に寒くなりましたがいかがお過ごしですか?今回はこれからぐっと美味しくなるほうれん草についてのお話です。●ほうれん草について葉物野菜の代表格と言...
あなたにとってのおいしい青果を。新バリュー制定から約一年店頭でポスターを見てくださっている方もいると思うのですが、ちょうど1年前となる昨年十二月、旬八青果店は開店以来掲げてきた「新...
新鮮りんごと仕入のおいしい関係りんごの収穫はほぼ年内で終了冬を通して目にすることが多いりんごですが、実は収穫時期は主に8月〜翌1月頃。年明け以降に販売されるのは一定期間の貯蔵を経た...
いつも旬八青果店大崎広小路の皆様にはすでに店頭でご案内をさせていただいておりますが、旬八青果店大崎広小路店は急遽【2022年11月末をもって閉店】をすることとなりました。 この度、...
地元密着のお店を目指している旬八青果店。そんなまちに根差す八百屋として、ユーザーの皆さまに周辺のお店や地域をご紹介したいと思い「ご近所さん通信」を始めてみます!第一弾は、大崎の銭湯...